#Takenouchiryu #bittyuden #Prague #Mushin-kai-keiko 2021.11.20

プラハ無心会では、11/20日に真棒術、薙刀術、剣棒の稽古をしたとマレックさんから連絡があった。
真棒之型 十二ケ条   
1.下拂 2.拂巻 3.平受 4.逆打 5.肩競 6.睾丸取7.飛交 8.撥打 9.平打 10.取換 11.腰押廻  12.當車
型の名前についてマレックさんから質問があった。
For Shinbou, I first wrote down kanji for Shita barai like this 下払
But now I see you mentioned this 下拂.
Which is correct please 😀 It is very confusing sometimes. Also 払巻 vs 拂巻

漢字には旧字体があるので、こう答えた。
「払」は「拂」の略字です。 ※「拂」は「払」の旧字(以前に使われ ていた字)です。
"払(wipe)" is an abbreviation for "拂". * "拂" is the old character of "払" (the character that was used before and he used to). 
薙刀
薙刀表之型 八ケ条
 1.小手斬(kote giri)2.鉢割(hachi wari) 3.足拂(ashi barai)4.腰車(koshi guruma)5.浦波(ura nami) 6.波返(nami gaeshi)
7.磯波(iso nami) 8.巌砕(iwao kudaki)
棒術
棒術之型(作州伝) 十二ケ条 
1.物見 2.門構 3.芝引 4.腰車 5.肩崩  6.鷲之羽返 7.鶴之一足 8.鯉之水入 9.飛毛 10.蜻蛉返 11.順礼 12.二方搦

Tokyo 竹内流備中伝 Takenouchi ryu Bitchuden 2021

日々の稽古や健康管理のヒントが世界のどこにいても得られるよう備忘録にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000