江島神社散策 2022.3.1
振替休日の日、新宿に免許更新に出かけたが直ぐ済んだので、小田急で江島神社⛩に直行。
前回参拝時には、ハ臂辯財天が不在(修復のため京都にお出かけ)だったことと、龍宮裏の龍の道や祠、奉安殿の祠にご挨拶することが、今回再訪の目的。
この八臂弁財天は、鎌倉時代の作。武神であるため、八本の腕(臂)それぞれに宝珠・剣・戟(げき)・鉤(かぎ)・輪宝・宝棒・弓・矢を持ち、頭上には、宇賀神(うがじん)(蛇の体と年老いた男の顔をした姿の穀物神)を頂く宇賀弁財天の姿をしている。
今回は、ハ臂弁財天にご挨拶できたうえ、奉安殿外の祠にも酒を供えてご挨拶。
また、岩屋本宮の真上にあたる龍宮(わだつみのみや)と、その裏にある龍の道と祠にも榊とお神酒を供えることが出来た(注意書の通りに回収🤗)。
今回の参拝に満足して、生しらす丼を食べようとしたら、1月〜3月11日までなんと禁漁中🤣🤣🤣。
これは、また来なさいという事と解釈し、釜揚げシラス丼ではなく、江島丼を堪能❣️
0コメント